スノーボード 【Snow Board】JSBA C級インストラクター認定講習会 受講してきました ~受講当日編~ 今回はスノーボードのC級インストラクターの認定講習のレビュー、当日編です。受講までの流れはこちらに記録していますので、ぜひご覧下さい。講習会は2日間に渡って実施されます。両日とも午前中から夕方までかかりますので、2日間まるまる費やす形になり... 2025.06.29 スノーボード
スノーボード 【Snow Board】JSBAC級インストラクター認定講習会 受講してきました ~受講前編~ 以前から取得したいと思っていた、日本スノーボード協会(JSBA)のC級インストラクターの認定講習会を2025年6月21(土)、6月22日(日)の2日間で受講してきました。今回、公式からアナウンスされる情報だけでは事前に準備すべきこと、心構え... 2025.06.24 スノーボード
北海道マラソンで復活するランナー 【道マラ復活】【No.0】サロマ湖マラソン。出るか出ないか迷ってます ゴールデンウィークから続く脚の怪我5月上旬からずっと続いている左足首からふくらはぎにかけての痛み。少しよくなったかなと思ってジョギングを再開するとその次の日から痛みが増大する。というループを繰り返しています。その怪我の状態に併せて気持ちも浮... 2025.06.19 北海道マラソンで復活するランナー
「走る」と私 朝ジョグランナーのモーニングルーティン【春〜秋ver.】 私は平日は朝ジョグをほぼ毎日行っています。ごくごく普通の出社組サラリーマンである私の朝のルーティングをご紹介したいと思います。何かのご参考になればこれ幸い。私の生活環境について私は札幌市に住む会社勤めで、出勤は基本的に暦通り(土日、祝日休み... 2025.06.08 「走る」と私
ウェアレビュー 【レビュー】2XU ”MCS メンズ ランコンプショーツ” 筋肉サポート力抜群の有能タイツ 初めていわゆる「機能性タイツ」と呼ばれるようなスポーツ用タイツを購入して、実際に使用してみましたのでご紹介したいと思います。こんな方に読んでほしい機能性タイツに興味を持っている方タイツの使用感や、実際の使い方を知りたい方購入に至ったきっかけ... 2025.06.05 ウェアレビュー
アイテムレビュー 【レビュー】ランニングのスキントラブルの強い味方!テングバーム 最高の皮膚保護クリーム、見つけちゃいました!スポーツ用保護クリーム「テングバーム」をご紹介します。この記事でわかることランニングをする中で起こるスキントラブルってどんなものがあるの?事前準備を怠ると大変なことに・・・・皮膚ケアに大活躍のアイ... 2025.05.31 アイテムレビュースキンケア
シューズレビュー 【レビュー】HOKA BONDI 9 HOKAが贈るMAXクッションシューズ【BONDI】シリーズ。最新版のBONDI 9を手に入れたので、使用感をお伝えします。BONDI 9は思い出の詰まった一足実は私のBONDI 9は、HOKAさんからご提供いただいた一足です。というのも、... 2025.05.28 シューズレビュー
雑記 ランニングウオッチ選び難航中 なぜ今、ランニングウォッチが必要なのか先日のANA洞爺湖マラソンにて。普段のジョギング(というか日常生活のほぼ全てにおいて)愛用しているAppleWatchを着用して挑んだのですが、35km地点に差し掛かったところで「残りバッテリーが10%... 2025.05.23 雑記
出走回想録 【回顧録】ANA洞爺湖マラソン2025 2025年5月18日(日)開催のANA洞爺湖マラソン2025に参加してきました。今回の装備シューズ NIKE Vapor Fly Next %3トップス onボトムス 2XU ランコンプショーツソックス イトイエックス(ショート)キャップ ... 2025.05.20 出走回想録
マラソン大会 洞爺湖マラソン2025まであと3日! こんにちは。シュンです。私の2025年初レース「ANA洞爺湖マラソン2025」が近づいてきました!今回は昨年参加した経験を基に、参加者目線で洞爺湖マラソンについてご紹介したいと思います。洞爺湖マラソンの魅力左手に涼しげな洞爺湖、右手には生い... 2025.05.15 マラソン大会